集客に繋がるウェブサイト・LP制作

あなたのブログにどこからどれだけやってきているか把握していますか?

どれだけの人がブログに来ているか把握していますか?

どこからどれだけ
やってきているかが分かるだけで
改善の打ち手はいくらでも出てきます。
 
 
こんばんは、USPデザイナー畠山勇一です。
 
私はトラフィック分析の鬼なので、
今回は公開から3日経った
下の診断ゲームを例に
どんな分析を行っているのか、
 
お話していきます。
(トラフィックについても後ほど説明します。)

あなたのブログが検索されやすい

ブログかチェックする

診断ゲーム作りました!

GoogleseoCHECK2017mini.png
こちらから登録無しですぐに遊べます!
==========

アクセス解析のためにグーグルアナリティクス設置していますか?

グーグルアナリティクス。
ウェブサイトへのアクセスを
かなり詳細に分析できる
Googleの提供している
無料アクセス解析ツールです。
 
ブログをやっている人であれば、
設置していない人はいないでしょう。
アメブロなど無料ブログにも
設置できるので、
設置していない人は、
今すぐ設置してくださいね!
 
※「グーグルアナリティクス (ブログサービス名)」
とかで 検索すると親切な人が
設置する方法をわかりやすく
解説してくれています。
 
今は使い方がわからなくても、
いずれ数値の見方がわかった時に
今から取る記録が
貴重な財産になります。
 
今回はグーグルアナリティクス
を使って、私がどんな分析をしているのか?
その一部分の考え方をシェアしていきます。
 

トラフィックってなんだろう?

グーグルアナリティクスを
わけわからないものにしている
1つの要因に
インターネット用語が多用されている
というものが挙げられます。
 
そして、厄介なことに、
説明を読んでも、
なんとなくしか言いたいことがわからない。
 
という用語もたくさんあります。
 
さらに言えば、
用語の意味を調べたのに、
その説明の中にまた専門用語が
含まれていたりしますよね。
(用語集でも創ろうかな…)
 
その専門用語の1つが
トラフィック」です。
 
これは「交通量」というのが
元々の意味です。
そこから転じて、
インターネットでは
データの送受信の量・流れ
という意味で使われています。
 
と言われても、
「ようワカランチン」ですよね。
 
 
極論を言えば、
「アクセス数」
同じような使い方です。
 
ただ、
「ある一定時間の一定の通路のアクセス数」
と言うような限定的な使い方をします。
 
それこそ交通量で例えるなら、
新宿ー渋谷間のJR山手線の朝8時から9時の乗車人数
とか
7月20日の13時から15時の
東名高速の厚木ICから横浜町田IC
と言うような感じ。
 
こうやって限定的に見ることで、
様々な比較ができます。
 
例えば、同じ時間のほぼ同じ区間の
「JR湘南新宿ライン」の乗車人数との比較
が出来たり、
 
同じ山手線だけど、
7時から8時の時間帯との
比較ができたりと
 
「トラフィック」を比較することで
面白いことがわかってきます。
 

トラフィック分析からわかる3つのこと

 
トラフィック分析は
様々なことがわかりますが、
だからこそ自分が
何を見るべきかをきちんと
理解していないと使いこなせないのです。
 
便利すぎるものは
使い方に迷うものです。
 
今回の
トラフィック分析では
何を見ていたかというと
次の3つに焦点を絞りました。

  • どこからの流入が多いか
  • どこから来た人の登録が多いか
  • 自然な検索で来ている人はいるのか?

そしてそれらを見て何を分析するか
見ていきましょう!
 

そもそもの目的は「メールマガジンの登録者増加」

私がこの診断ゲームを作った
一番の目的は
「検索でやってきた方が最初に遊んでくれて、
気づきを得、メールマガジンに登録してもらう」
というゴールを達成するためです。
 
常に言っておりますが、
私達起業家がブログをやる目的は
「集客を自動化する仕組み創り」です。
自分の考動の延長線上には必ずこの目的が
達成できるように計画を立てています。
 
それを作り上げるための
分析・検証・改善なのです。
 

「どこからの流入が多いか」で主要ルート把握

まず、どこからの流入が多いかは
必ず把握しておく必要があります。
 
極端な話、いくら「トラフィックが多い!」
と喜んでも、流入が全て
自分では何の意味もありません。
 
今回私の診断ゲームリリース3日で
一番流入が多いのは「メルマガから」でした。
 
それもそのはず。
この診断ゲームはメルマガの方々にしか
大々的に発表していませんから。
 
他のトラフィックは微量です。
Facebookでも
1回しか投稿してないですしね。
 
ですが、
間接的に投稿した、
「Facebookのプロフィール写真の説明欄」
から見に来てくれた方
なんかも少なからずいて、
ルートの多さの大切さを身にしみました。
 

 登録数の多いトラフィックを把握する

目的が「メルマガリスト増加」なので、
ただ見てもらうだけでは意味がありません。
「最も登録につながりやすいトラフィック」
を見つけ出すのも
目的を成し遂げるためには大事です。
 
そして、

  • 成約の高いところの成約率を高める
  • 成約率の高い所の露出を増やす
  • 成約率を高めたいモノを改善する

の3つを考えます。
 

自然な検索出来ているか?を調べる

そして、最後は自然な検索トラフィックです。
なぜこれを見ているかというと、
「読者が自ら検索して、
サイトに辿り着いて、
自ら診断ゲームで遊んでくれて
登録まで至る」
という流れが、
最も自分の労力がかからない流れだからです。
ここを増やしたいんです。
逆に言えば、
このトラフィックが圧倒的な量になれば、
本当の意味での仕組みは完成されます。
 
ちなみに「自然の」とつけているのは
検索した時にそのキーワードに合わせた
「広告」も出てますよね。
 
あのような広告を
自分で出している場合は、
「自然」ではないので、
アナリティクスでは
分けて分析できるのです。
(お金を書けている場合と
そうでない場合を比較するためにもね。)
 
 

検索でのアクセスは更新されてから2〜3日後

ブログは投稿してから検索に
ひっかかるようになるまでに
数日かかります。
 
Googleがロボットで回遊し、
ページを評価して回っているのですね。
そいつがやってきて
「あ、新しいページが追加されている!」
と発見してくれるまでは
検索には引っかかりません。
 
 
ある程度の期間運営していて
そこそこの評価のサイトならば
2〜3日程度で、検索されますが、
 
SEO対策していないウェブサイトや
始めたてのサイトは
なかなか検索に引っかかりません。
 
実際に私の診断ゲームも3日の累計で、
全体の10%は検索からやってきてくれています。
 
ここをもっと増やしたい!
 
次回は検索から増やすための
具体的な戦略を考えていきましょう!
この実例を
ぜひ自分のものに置き換えて見てくださいね!
 
友達にも
ガンガン紹介しお願いしますね(^^)

あなたのブログが検索されやすい

ブログかチェックする

診断ゲーム作りました!

GoogleseoCHECK2017mini.png
こちらから登録無しですぐに遊べます!
 
==========

追伸:「主婦ですらトラフィックを考えている」

こういうのは
インターネット上で考えるから
わかりにくいんですよ。
 
さっきみたいに、
新宿から渋谷に行きたい時に
何線を使うか?
何時に行くか?
などで比較するようなことを
考えると良いですよね。
 
 
そう考えると日常的に
トラフィックって考えています。
 
例えば、子ども旦那の送迎をする、
主婦だとしたら、
時間帯で「混雑するルート」なんかも
知っていますよね。
 
「この時間は大通り使うよりは
脇道の方が早い」とか
逆に
「この時間は学生が多いから
脇道は車では時間がかかる」とか
 
どこが何時に混んでいるか?
または平日と休日の変化とかにも
敏感です。
 
「混雑するルート」は
避けるものですが、
これを集客に置き換え直すと、
 
「混雑するルート」にこそ
あなたは露出していく必要がある。
ということですし、
 
「空いているルート」にこそ
まだまだ人を流せる改善の余力がある
ということでもあります。
 
インターネットの世界は
実体のないものなので、
一見、とらえどころがないですが、
 
こうやってリアルなことに
置き換えることで
わかりやすくなりますね。