集客に繋がるウェブサイト・LP制作

ルートを確保せよ〜リンクをつなげるだけでブログの質は劇的に上がる。

「つなげる」だけでも人が集まることもある。
 

こんにちは、「ゆう」です。

 
私の仕組みづくり、
「トラフィック分析」についての
続きのお話です。
前回の記事を読み飛ばした方は
こちらご覧ください。
 
その1、あなたのブログにどこからどれだけやってきているか把握していますか?
https://positioning-letter-writing.com/?p=1547?wp20170516
 
その2、カメかウサギか?実はすごいウェブ集客の仕組み
https://positioning-letter-writing.com/?p=1559?wp20170516
 
その3、改善の第一歩は「量」でかせぐ「1の到達」である。
https://positioning-letter-writing.com/?p=1567?wp20170516
 
ここまでの話を超訳します!

  • 「記事を作ったら分析しよう!」
  • ゴールまで1人でも到達するまでは「量」
  • ただやるのではなく「質を高めるための量」をこなす。

 
というようなことでした。
下の診断ゲームを例に
どんな改善を行っていくのか、
お話していきます。

===お知らせ!========

あなたのブログが検索されやすい

ブログかチェックする

診断ゲーム作りました!

GoogleseoCHECK2017mini.png
▼こちらから登録無しですぐに遊べます!▼
https://positioning-letter-writing.com/?page_id=1509&wp20170516
==========

まずは出口まで辿り着けるまで「量」

「0」には何をかけても「0」なので、
「◯人中□人が△△してくれた」という
割合がわからない。
これが前回の大きな壁でした。
 
 
上の診断ゲームは、
SEOに関する気付きを与えて、
興味を持ってくれた人に
無料メールプログラムに登録してもらう
というのがゴールとして作りました。
 
なので、
「登録される」ということを
1人でも到達すれば第1段階クリアです。
 
メルマガやFacebookからは
来てはいるものの、
「自然検索」ではまだ「0」でした。
 
圧倒的に量が足りない…
 
ここで考えるのは
「2次ネタ」です。
 
要は間接的に、
診断ゲームにたどり着いてもらう
という作戦です。
 
そもそも「検索で」と考えた時に、
診断ゲームのページは
通常のページと比べて
シンプルに作られているので、
文字や言葉で質を高めることが難しいのです。
 
このページそのものの
アクセス数を
激増させることは
あまり現実的ではありません。
 
なので、
次に考えるべきは
「動線」つまり「ルート」です。
 
記事を経由して、
診断ゲームの存在に気付き、
遊んでもらう。
 
このルートを幾数も持つことで、
小さなルートが集まって、
大きなアクセスに繋がります。
 
私のように
ある程度ブログを更新していると
ある一定数毎月検索されている記事
と言うものがあります。
 
そういうもので、
かつ診断ゲームの内容と
親和性が高い記事の
終わりにそっと載せておきます。
 
そうやって、
露出を増やしていくのです。
そうすることでまず、
ルートを創っていきます。
 
もちろん、
トップページやサイドバーに
設置するのは「大前提」ですね!
 
まずは今まで築いた資源を再活用する!
これが大事です。
 
さて、次回は3つ目の改善策を
考えていきましょう!
 

===お知らせ!========

友達にも
ガンガン紹介しお願いしますね(^^)

あなたのブログが検索されやすい

ブログかチェックする

診断ゲーム作りました!

GoogleseoCHECK2017mini.png
▼こちらから登録無しですぐに遊べます!▼
https://positioning-letter-writing.com/?page_id=1509&wp20170516
==========

追伸:「ウェブ仕組みの間違った常識まとめ作りました。」

ブログの方の仕組みを今月から
新たな戦略で動かしているのですが、
その関係で、
ウェブ仕組みの間違った常識についての
まとめ記事を作りました!
まとめ記事って結構大事です。
 
ブログはそのままただ更新していると、
古い記事は見られなくなります。
ストック型コンテンツの弱点ですね。
 
しかし、自分でまとめたり繋いだりすることで、
ルートが作られ、過去の良記事が生かされていきます。
ウェブサイト、ホームページ、ブログ、WordPress、ネット関係の記事まとめ
https://positioning-letter-writing.com/?p=1564?wp20170516