集客に繋がるウェブサイト・LP制作

集客したいならホームページは作るな!!〜起業するならWordPress1つで十分です。〜

そのサイトオープン
ただの自己満になりますよ?
 

こんにちは、「ゆう」です。

 

ありがちなミス:ネットで集客するなら「ホームページ」が必要だ、と”とりあえず”作ってしまう

 
Webを使って集客しようと考えた時に
よくありがちがちなこと。
 
「ホームページが必要だと思って
“とりあえず”作ってみました。」
 
あるいは、
 
「業者にお願いしてます。
今話しをすすめていて
1ヶ月後には完成します。」
 
とか言う人がいるのですが、
これもやっぱり順序が逆なんですよね…
 
それでホームページに
結局アクセスも集まらずに
放置している人が後を絶たない。
 
参考記事:WordPressでブログ作るのに最初から100万円もかけないでください
 

レシピも見ずに買い物に行くと、調理器具や食材をムダ買いすることになる。

 
なんで先に道具を揃えようと
するのかな…
 
カレー作るのに、
千切り器はいらないし、
きゅうりもいらないでしょう?
 
「考えもなしに」
道具や素材にお金を使うのは、
こういう無駄な買い物と同じですよ。
 
ホームページもそうです。
 
ホームページなんて
今どきいりませんから。
 
 
さて、その理由を
お話していきますね。
 

集客したいならホームページは作るな!!

 
 
 
「ちゃんと作ったホームページがあると
お客様に信用してもらえる」
というのは幻想ですよ。
 
仮に
「綺麗だな。凝ってるな。」とは
思ってもらえても、
「お願いしたい」
思ってもらえるのは
また別の理由です。
 
この前もたまたま
個人のホームページを見ていたのですが、
 
・デザインが凝りすぎてて文字が読めない
・英語ばっかりで何処を見ればいいか一瞬わからない
・スマホ対応が甘い
・どこから仕事をお願いすれば良いのかがわからない
・更新情報がわかりづらい
 
という状況でした。
 
まったくお客様のコトを考えていない、
ただ自分が作りたかっただけの
自己満サイト。
 
そういうものを
作っていることが
残念でなりません。
 
お金も
業者さんのセンスも
無駄遣いしていますよね。
 

個人でWEB集客をするサイトを作りたいなら、WordPressで十分です!

 
一体なぜそんな自己満なものを
作っているのでしょうか?
 
実際の所、
個人起業家として、
ウェブを使って集客を
したいのであれば、
 
「WordPress」
で十分です。
 
なぜなら、
WordPressは
ブログとホームページを
併せ持ったツールだからです。
 

WordPressは「ブログ+ホームページ」の機能を併せ持つ

 
無料ブログとホームページ
という組み合わせで
運用している人がいますが、
私はそれをする理由がわかりません。
 
WordPressだって
年間1、2万円の維持費がかかる以外は
基本無料ですからね?
しかも、その維持費は
ホームページを作っても同じことですね。
 
ここで一つ、
ブログとホームページの
役割の違いを見てみましょう。
 

ブログとホームページの役割の違い

 
どちらもストック型の
コンテンツであることには変わりません。
 
出せば出すほど溜まっていく、
コンテンツです。
 
Facebookなどは残りはするものの、
検索できるわけでもないので、
過去の投稿はほとんど見られません。
(フロー型コンテンツと言います。)
 
それを踏まえた上で、
 

ブログの役割と特徴

 
ブログの良さは、
日々新しい情報を更新し、
それが新しものから順に表示されることで、
最新の情報をお伝えしやすい
ところにありますね。
 
更新する度に
新たな検索の入り口ができます。
テストの連続となるので、
個人のWeb集客には欠かせないツールです。
 
逆に言えば、
古い情報は探しづらくはなります。
 

ホームページの役割と特徴

 
一方でホームページは
基本的には
会社概要や商品内容など、
どのタイミングでも
常に目に触れて欲しい
大切な情報を表示します。
 
新しい情報のせいで、
見えづらくなるのは困るわけです。
 
デメリットは
個人の場合情報として
薄くなりがちだし、
頻繁に更新しないので、
よっぽど戦略的に作らないと
検索に上がりづらいです。
 

WordPressには「投稿ページ」と「固定ページ」という機能がある

 
この役割の違いから、
ブログとホームページをワケている人がいますが、
 
WordPressはそもそも
「投稿ページ」
「固定ページ」という
機能が備わっており、
 
投稿ページ=ブログ
固定ページ=ホームページ
という役割の分担ができるのです。
 
そして、同じサイト上に、
ホームページ的な部分と
ブログ的な部分を同居できる。
 
 
ブログ的ページで
フランクな内容を書き、
 
興味を持ってもらってから、
 
会社概要や
サービス申し込みなど
ホームページ的な
役割のページに案内する。
 
一つのツールで簡潔ですし、
あっちこっち
サイトを飛ばされないので、
お客様も困惑しません。
 

「オープンソース」で進化し続けるWordPress

 
さらに言えば
WordPressは
世界中のユーザーが
新機能を開発し他の人にシェアできる、
「オープンソース」と言うものなので、
常に進化し続けているのです。
 
なので、
スマホ対応も
検索されやすい対策(SEO対策)
しっかりされているものが
多いのもWordPressが
選ばれる理由ですね。
 

理解していない人がバカを見る。

 
個人の起業家として
活動していきたい人で、
ホームページを
高いお金を払って
人に作ってもらっている人は
 
果たしてここまで理解して
お金を使っているのでしょうか?
 
資金がない
個人起業家だからこそ、
本当に使うべきところに
お金を使う必要が
あるのではないでしょうか?
 
今あなたが
労力やお金、
時間を使うべきところについて
ディスカッションをしましょう!
 
無料の個別相談会実施中です!
枠が埋まる前に
早めにお申し込みください!
USP×表現で創る。一行で伝わる!売れるコンセプト創造120分個別相談会
▼申込みはこちらから▼
https://positioning-letter-writing.com/?lp=kobetsusoudan4&am#top01
 
 
 

追伸:「メモ帳で作っていたあの時代」

プログラミングとかは
全く出来ませんが、
 
私が学生の時に「パソコンが1家に1台 」
とか言われはじめて、
プロバイダー契約で
パソコン無料とかも出始めていた
頃だおともいます。
 
携帯電話も
高校生で持ってない方が
少数派でした。
 
ネットが学生にも
使われ始めた頃、
 
「前略プロフィール」なんかも
流行っていましたね。
 
そして、
自分のホームページを持つのも
流行っていました。
 
当時はまだ、
SNSなんてなかったので、
自分のホームページやら
無料のブログやら
前略プロフィールやらを
 
BBS(掲示板)に書き込んで
挨拶して遊びに来てもらう
 
みたいなことをしていました。
 
 
元々私は「創る」ことが
大好きなので、
ホームページも自作して
楽しんでいました。
 
当時は
「ホームページビルダー」
というソフトが売っていたのですが、
高くてとても変えなかったので
私は Windowsの「メモ帳」で
作っていました。
 
メモ帳はシンプルなソフトですが、
シンプルすぎるがゆえに、
汎用性は高いのです。
 
自作するための本や
HTML辞典のような物を買ってきて、
ポチポチと打ち込んで、
 
それがウェブ上に思い通りに表示される。
感動でした。
 
当時は、
HTMLとCSSの組み合わせて
かんたんな物を創るだけでしたが、
 
 
WordPressがでて、
PHPという画期的な言語が主流になったことで、
次元がガラッと変わりましたね。
 
WordPressにも
良くも悪くも型という制限があり、
限界はありますが、
 
フツーのサイト作っている人で、
WordPressじゃない理由は
今ではよくわかりません。
 
WordPressは進化しつづけます。
今のところ、個人のウェブメディア
作成ツールということに関しては
敵なしです。
 
メモ帳で作っていたあの頃から
10年程度しか
経っていません。
 
また数年後には
直ぐに別の画期的な
システムになっているの
かもしれないと思うと
恐ろしいなとも感じます。
 
時代に乗り遅れないでくださいね。
 
無料の個別相談会実施中です!
枠が埋まる前に
早めにお申し込みください!
▼申込みはこちらから▼
https://positioning-letter-writing.com/?lp=kobetsusoudan4&am#top01