集客に繋がるウェブサイト・LP制作

【動画解説付き!】あなたの読者が何処からやってきているのかを知ろう!

NO IMAGE

こんにちは、「ゆう」です。

 
 
前回は
グーグルアナリティクスの読み方の
基本のキをお伝えしました。
 
【動画解説付き!】初めてグーグルアナリティクスを読む人が押さえるべき数値
 
「数値分析による改善」
はただやみくもにブログを
書くよりも
かなり効率的で
そして成果をだために
とっても大事な観点です。
 

数値の指標を持つということは乗換案内を使うのと同じ。

あなたが慣れない土地に向かうために電車に乗る時、
かならず「乗り換え案内」と言うものを見るのではないでしょうか?
 
今ではスマホのアプリでサクサクと見られる時代です。
 
乗換案内では、
最寄り駅から目的の駅までの
「最短ルート」や
「ラクなルート」
「最安値なルート」など
その人の価値観に応じて
幾つかルートを示してくれます。
 
そして、
乗り換えの回数や、
何駅分乗っていればいいかなど、
事細かに教えてくれます。
 
極めつけは
「所要時間」
が分かります。
 
所要時間がわかることで、
逆算することで、
適切な時間に到着することができます。
 
 
時間という数値がわかる。
金額という数値がわかる。
何駅という数値がわかる。
 
 
これらの指標が
とっても
電車での移動を
大変にしてくれます。
 
 
これらの指標が無かったら、
時間を持て余したり、
ムダなお金を使ったり、
降り忘れたり、
遅刻したりしてしまう確率が上がります。
 
 
数値は、
とっても大切な「目安」なのです。
 
この目安があるから
行動のプランを
的確に立てることができます。
 
グーグルアナリティクスを
読むというのはこれに近いのです。
 
数値を把握するから、
迷わずに
正しい改善を行えるのです。
 

「どこから来たのか?」がわかる「集客→概要」

今回知ることのできる数値は
あなたの読者が
「どこから来たのか?」が分かります!
 
ブログは単体では、
検索以外に見つけてもらう
手段はありません。
 
だから
FacebookやTwitterなどのSNSや
他者のブログや、メルマガでの紹介で
 
アクセスを
集めることも必須なのです。
 
そうなってくると、
 
検索からどれくらい来てくれているのか?
あなたの日々のSNS投稿からどれだけ来ているのか?
他の場所で紹介されたりしていないか?
などなど
お客様が知った場所を知りたくないですか?
 
今回の
グーグルアナリティクスの
「集客→概要」をみると
主に4つの軸で、
どこからやってきたのかを知ることができます。
 
頑張っているのに、
意外と、流入がなかったり、
思わぬところから大きな流入があったりと
発見が多いのもこの数値です。
 
ぜひ読み方をマスターしてくださいね。
 

 
 

追伸:改善はそれぞれ違う

 
今回と前回の動画は
継続コンサルを受けている方でも
感動するレベルの内容のお話です。
 
今日も参加したばかりの方にこの話をして、
「もっと早く知っていれば、ムダな時間を使わなくて済んだのに…」
という感動というか悔しさの言葉をいただきました。
 
 
このところ連日
継続コンサル生に全く同じ話をしているので、
「あ、これ動画コンテンツにした方がいいな」
と思ったのでした。
今までこの部分は動画にしていなかったのですが、
いよいよすることにしました。
 
なぜ、それほど、
貴重な話を公開してしまうのか?
 
理由は簡単で、
自分で読めるようになる人が
増えてほしいからと、
 
大事な部分ってその先のことなので。
 
「読む」というのは大前提で、
分かってて欲しいことなのですね。
 
本当に
私が継続コンサル生たちと話したいのは、
「改善プランについて」なのです。
 
数値がわかれば、
改善プランは山盛りでてきます。
 
その改善プランを
具体策に落とし込むのが
私の本来のシゴトなので、
「読み方を教える」
と言うのは
その前段階のことなのです。
 
数値に対する苦手意識を
少しでも多くの人からなくしたい。
 
そして、
そのうえで、一人でも多くの人と、
「改善プランのディスカッション」
をしたい。
 
だから
この「読める」「知る」
というレベルのことはどんどん
お見せしていきます。
 
 
あなたに合わせた
具体的な改善方法のお話は、
自動集客の個別相談でお伝えいたします。
automationblogSession.jpg
▼日程・申し込みはこちらから!▼
https://positioning-letter-writing.com/?lp=blogautomation&am